[Escape from Tarkov] タルコフ生活を潤す、初心者向け便利ツールを3つご紹介
皆さん、タルコフ生活いかがお過ごしでしょうか?
最近は有名なストリーマーもこぞってEscape from Tarkovをプレイしているので、みなさんも興味出てきた頃合いでは?
Escape from Tarkovはリアルを追求したゲームであり、初心者にとってゲームの仕様の把握は難しいです。
ヘルメットをかぶっていてもバイザーがなければ、顔面に弾が当たれば死にます。
たとえアーマーを着用してようが、貫通率の高い弾を撃たれたら死にます。
マップに放り出されてどこに行けばよいかわからず途方に暮れる。
そんな初心者の皆さんを手助けしてくれるツールを3つ紹介したいと思います。
Tarkov Battle Buddy
Tarkov Battle Buddy
アンオフィシャルですがタルコフ脱出コンパニオンアプリです。
このアプリでは、アイテム類の詳細なステータスを確認できます。主に銃と弾薬とアーマーに特化したアプリとなっています。
またアイテム同士の比較もおこなえます。例えばアーマー同士の防弾性能や、振り返り速度のペナルティを比較して確認できます。
ほかには弾薬のダメージ計算機がついており、これはどの弾薬でどの部位を打つとどれだけダメージが出るかを
表示してくれます。ボスの頭を打った場合、何発で倒せるか?などが計算できます。
防弾ベストに対しての貫通率なんかも確認できますね。
一部日本語化されていますが、英語のままでも簡単に使える機能しかないので、日本人の方でも問題なく利用できるでしょう。
スマホアプリなのでプレイしながら確認できるってところがいいですね!
MapGenie: Tarkov Map
MapGenie: Tarkov Map
方向音痴の諸君に朗報です!
タルコフの地図がアプリで登場!脱出場所はもちろん、ルートの場所やScavのスポーン場所なんかも確認できます。
まぁウェブ版も昔からありましたが、スマホで確認しながらタルコフの世界を歩き回る。まるでバーチャル世界を生活しているようじゃないですか!
現時点はReserve以外のマップは網羅されており、更新も頻繁にされているようです。
何度もプレイすれば覚えていきますが、マップの変更や、アイテムの配置場所も定期的に変わってしまうので、環境の把握は生き残るために大切なのではないでしょうか?
こちらはApp Store及びGoogle Playで配信されています。
App Store
Google Play
ETF Loot
ETF Loot
ETF Lootは、タルコフのフリーマーケットで売られているアイテムの相場を知ることができるサイトです。
特に初心者の方はぼったくられないように、相場を把握しながらアイテムの売買をしましょう。
タルコフの世界でもお金が大切です。お金が有る無しは、直接戦力に影響するので細かいですがこういったことは把握しておきましょう。
短かったですが、いかがでしょうか?
皆さんのタルコフ生活がより良いものとなりますように!